奈良県大和郡山市にあるフォトスタジオエルの吉岡です。
近年、カメラ女子という言葉がブームになる等、趣味で一眼レフを持たれる方が多くなっています。またお子様の運動会や発表会の写真をよりキレイに撮るために、一眼レフを購入される方も多くいらっしゃいます。
しかし購入したものの「いまひとつ使い方が分からない」「設定が分からないから結局スマホを使っている」というように、使いこなせていない方が多いのが現状です。
また私達のようにカメラマンの仕事をしていると「どうすれば写真を上手に撮れるの?」といったご質問を受けることが多々ありますが、なかなか一言で説明することも難しく・・
【21本セット】エアガン用フロンガス サンダーシュート TYPE R 480g ガスガン セット,
写真の善し悪しを決める大きな3つの要素は次の通りです。
コクヨ 手提げ金庫ダイヤル付 B5 グレー CB-12DM,
(2)構 図 … 写真に写っている物の配置
今回は、(1)露出補正について解説していきますね。
特別価格マーサ・スチュワート 4クォートと7クォートエナメル 鋳鉄ダッチオーブン用 2個パック ホワイト好評販売中,
写真素材 創造素材 外国シリーズ (9) オランダ・ベルギー,
写真素材 創造素材 食シリーズ (7) フルーツ&ベジタブル,
プラス ワンタッチストッカー DN-240NN 10個,
一眼レフに限らず、スマホやコンパクトカメラ等も含めて、基本的には自動で露出を適正にしてくれます。
しかし、この自動補正には少しクセがあります。
写真素材 創造素材 食シリーズ (17) 季節の家庭料理2(肉料理),
須佐製作所 4953673020102 彫刻ブロンズ船手玄能 21mm,
人の肌色はちょうど中間の色合いですので、基本的には自動に任していれば、人の肌色をきれいに撮影するのに適した設定になっています。
しかし、背景が明るい場合や、逆に背景が暗い場合は、自動では補正しきれないこともよくあります。
逆光で写真を撮ると、人物が真っ暗になってしまう経験はないでしょうか?
これが正に、露出の自動補正で失敗している状況です。
このような際に自分で調整するには「露出補正機能」を利用します。
SA パワーデンジ 揚鍋 42cm,
図にあるように、プラスに補正すると明るく、マイナスに補正すると暗くなります。
「白い被写体」の場合は露出アンダー(暗く写る)ので、「プラス」に補正。
特別価格KitchenAid KEK1222TB 電気ケトル、1.25L 1.25 L グリーン KEK1222PT好評販売中,
逆光で人物が真っ暗になる例は、上記の「白い被写体」の場合が当てはまりますね。
(まとめ) カモ井加工紙 カブキS 18mm×18m カブキS18 1パック(7巻) 〔×30セット〕[21],
特別価格Greenlife 14?Piece Nonstickセラミック調理器具セットwithソフトグリップ 16pc ブル?好評販売中,
(1)シャッタースピード(SS)
PDGJG Wok Pan Forged Aluminum Stir Fry Pan with Free Scratch Resistant Coat,
(3)ISO感度
写真素材 創造素材 フラワーイメージVol.1,
一眼レフであれば1つ1つの要素を好みに調整出来るので、よりカメラマンが意思を持って扱うことができますよ。
③シャッタースピードって何?
シャッタースピードとは撮影素子(センサー)に光を当てる時間の長さです。
(まとめ) コクヨ 鉛筆シャープ TypeS1.3mm (軸色:黒) PS-P201D-1P 1本 〔×50セット〕,
ネプロス 9.5sq.ソケットセット 6コ組 NTB306WA,
All-Clad Essentials ノンスティックソースパンセット 4ピース グレー,
(まとめ)セキセイ カタログポスト A4 屋外用CSP-3770-00 1個〔×10セット〕,
写真素材 創造素材 フード/果物,
シャッタースピードが速いほど、光の量は少なくなり、写真は暗くなります。
(まとめ) サトー DUOBELER220用インキローラー 黒 WB9002013 1パック(5個) 〔×10セット〕,
特別価格Aroma Housewares プロフェッショナルAWK-211SD デジタルグースネック電気ケトル 1.0L シルバー好評販売中,
シャッタースピードが遅くなると、被写体の動きが早いとブレる(被写体ブレ)、撮影者の撮影時の手の動きでブレる(手ブレ)という具合に、2つのブレに影響します。
被写体ブレについては、被写体の動きの速さによりますが、小学生の徒競走を撮るにも、1/500秒よりも早いスピードで撮ることが安心です。
手ブレについては、上手な人で1/100秒よりも早く、安全策なら1/200秒よりも早いスピードで撮ると安心です。
よって、写真を明るくしたいのに、上記のシャッタースピードを保てない場合は、次の2つの項目で調整をする必要があります。
④レンズの絞り(F値)って何?
レンズの絞り(F値)とは、レンズから入る光の量を調整する部分のことです。
Landhaus エナメル鋳鉄カバー フレンチオーブン 蓋つき鍋と2つのノブ付き ? 4.7クォート(クォート) 天然ノンスティックスロークック エナメルセルフベイス,
アルミ イモノ 揚鍋 60cm,
T-FAL E918SC64究極の硬質アルマイトの12PCセット - 8&10.25インチ5qt covd稚魚、1-2-3qt covd醤油、オランダ,
F値を小さくするほど、絞りは開き、光の量は多くなり、写真は明るくなります。
5個セットインクジェット洗濯に強いアイロンプリント紙(白布用) JP-TPRTYN-10X5,
特別価格Goodful 12 Piece Cookware Set with Premium Non-Stick Coating, Dishwasher Sa好評販売中,
2点吊ワイヤー16mm×1.5Mフックなし,
高級ブランドNoodlers Ahab Fountainペンデモ(15021 ),
一眼レフ、特に上位機種であるフルサイズ一眼レフであれば、コンパクトデジカメ等とは比べ物にならないボケ味を出すことも出来ます。
このような調整を好みや被写体によって調整出来るのは、一眼レフの醍醐味ですね!
⑤ISO感度ってなに?
ISO感度とは、レンズから入ってきた光を、カメラ内でどのくらい増幅させるかの指標です。特に暗い状況での撮影で調整が必要な要素になります。
赤川器物/AGクラッド段付鍋 48cm 赤川器物製作所 016647048,
ISO感度を小さくするほど、光の量は増幅されず、写真は暗くなります。
ISO感度を大きくするほど、光の量は増幅されて、写真は明るくなります。
これだけを聞くとISO感度は高くすれば良いのでは?となるのですが、やはりデメリットがあります。それは写真に現れるノイズ(粒子の乱れ、ざらざら感)です。
ISO感度を上げれば上げるほど、ノイズが強く発生します。
トリノ 外輪鍋 42cm 8-0015-0308,
アルミDON 深型寸胴鍋 42cm(8-0033-0402),
ご説明した露出を補正する3要素を、自在にコントロールできるのが一眼レフの面白い所です。
ミニ仏壇 クロッカス 大 仏壇 モダン 家具調 ミニ 小型 シンプル ミニ仏壇 ミニモダン 厨子(H),
まとめ コクヨ カード立て L型 65×95mmカト-19N 1セット 20個 ×5セット,
細かな設定に時間をかけず、おまかせで撮りたい場合はオート(AUTO・P)モード。
ボケ味を自分でコントロールしたい場合は絞り優先(Av・A)モード。
写真素材 創造素材 食シリーズ (13) スイーツ・お菓子,
特別価格Alumicolor Aluminum Architect Pocket Scale With Clip, 6IN, Purple好評販売中,
グリップS II 改 B2 ブラック,
日学 アルミ枠掲示板 TB-23A 900×600mm,
(まとめ)コクヨ ブックスタンド 青BS-121NB 1台〔×5セット〕[21],
まずはオート以外のモードを使ってみて、肌で感じていただくのが、一眼レフを使いこなす近道だと思います!
家紋入り盆提灯 盆ちょうちん お盆提灯 回転行灯立花8号 3952-1,
今度は「構図」についてのブログも掲載予定ですので、是非ご覧くださいね。